掲載情報
県公式You Tubeに当店3代目が出演いたしました。
海外から旅行で訪れたお客様の茨城県北地域でのお茶の旅での練りきり体験講師として出演しております。
お時間のある方は是非御覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=Z0PdRJ8vvN8

当店三代目がきびだんご動画に出演致しました。
当店三代目が日立シビックセンターさん制作の動画に出演いたしました。
絵本に出てくるお菓子を作ってみようという企画の動画で今回は桃太郎に出てくるきびだんごです。
当店三代目がレシピの改良もおこない食べやすいきびだんごに仕上がっています。
是非ご覧になって親子できびだんごを作ってみてはいかがですか?

ICOM京都 〜世界博物館会議〜 9月2日〜4日
2019年9月1日〜7日まで、世界博物館会議が京都国際会館にておこなわれました。
この世界博物館会議は、3年に一度博物館の意義、あり方を考える世界的なイベントで今回が日本初開催でした。
そちらで日本の和菓子店で唯一、当店の3代目が練りきりの実演、体験を日本文化を発信するブースにておこないました。
お客様は、大英博物館館長、台湾国立博物館をはじめ世界各国の博物館関係者、VIPです。
日本の和菓子、練りきりをご存知無い方が多く「蝋細工?」「食べ物ではないでしょ?」と思われる方がほとんどでした。
今回参加されている方々は文化に関して興味、造詣が深く、どんなものか?何で出来ているのか?を興味深くお聞きくださり、日本の文化である和菓子を少しでも知ろうといてくださいました。
実演、体験の回数を重ねるにつれ、世界での和菓子の認知度は低いですが、低いからこそ可能性は無限大だと実感することが出来ました。
日々の鍛錬を重ね世界に和菓子をもっと発信する事が自分の課題だと思います。
このような機会をもっと重ねられるよう精進していきたいと思います。

